‘お知らせ’一覧
☆給食の紹介☆(みつよし園)
2015-06-16


1日の中で、皆さんが楽しみにしている事って何ですか?
私もたくさんありますが、やっぱりパワーの源となる食べるという事は欠かせないですね♪
今日は、食べるに関連して『給食』をほんの一部ご紹介しますねヽ(=´▽`=)ノ
ご挨拶が遅くなりましたが、こんにちは☆みつよし園です(๑╹ڡ╹๑)
今日ご紹介させて頂きますのは、数多くある給食メニューのほんの一例です♪
子供たちが大好きな洋食メニューはもちろんありますが、自宅ではなかなか難しい地域の
郷土料理や健康に良い和食も給食に多く取り入れたりしています!!
魚を食べる習慣のない子供たちが増えている現状がありますが、皆さんのご家庭ではどうですか?
でも、みつよし園の子供たちは給食の魚をペロリと喜んで食べてくれていますよ(*´艸`*)
ご飯は栄養価が高く&食物繊維なども多くとれる雑穀米にして、子供たちの健康を考えていますよ♪
家では、なかなか食べてくれない野菜でも、同世代のお友達と一緒だと美味しく食べてくれますよ♪
みつよし園では、子供たちの栄養バランスを考慮したメニューを考えてお料理していますよ(゚∀゚)☆
次回は、『おやつ』をほんの一例でご紹介しますので、お楽しみに~(*´∀`)

☆七夕様の笹に付ける飾り製作☆(みつよし園)
2015-06-12

梅雨も本格的になり、雨が多くなってきましたね(^_^;)☆
こんにちは、今日も子ども達の元気な声が響き渡っているみつよし園です♪
雨が降るとお外で遊べない為、室内で製作をする日が多くなっていますが
それはそれで子ども達は楽しんでくれていますよ(*´∀`)
今日は七夕様に向けて、子ども達と『織姫様と彦星様のタペストリー』を製作しました♪
顔の小さな目や口の部分は、かなり細かくて子ども達にとっては貼り付けるのが大変でしたが、
みんな集中して作業を頑張っていました。
いつも元気な子ども達が無口になっている姿が本当に可愛らしかったです(*´艸`*)
それぞれにオリジナルの織姫と彦星が出来上り、笑顔で記念撮影です☆
まだまだ、七夕様まで引き続き笹に付ける飾り製作を頑張りますよ(ノ´∀`*)

☆6月 芋の苗植え☆(みつよし園)
2015-06-06

こんにちは☆九州も梅雨入りをしましたね(*´∀`*)
植物にとっては、恵みの雨ともなる大切な時期です♪
子ども達にとっては、なかなか外で遊べないですが…室内でも元気に遊んでいますよ\(^o^)/
さて先日、お芋の苗を植えて来ました!!
そしてお天気が良い日には、お水やりお当番さんと一緒にお水やりを行っていますよ❤
大切なお芋を自分たちの手で育てているという責任感を
ひとりひとりが持ってくれているのが嬉しいです(*´艸`*)
また、お水やりをしながら、畑のそばにある田んぼ&カエル&近くを通る電車などの光景に子ども達は
キャーキャーと大興奮でしたよ!!
途中、白いたんぽぽで横道にそれたものの、楽しく作業を頑張ってくれました(笑)

どうか大きなお芋に育ちますように❤
今から収穫の時が楽しみです(・∀・)♪

☆うみたまご見学☆(みつよし園)
2015-06-01

みなさん、こんにちは!
早いもので今日から6月に突入ですよ~ヽ(^o^)丿
みつよし園では、本日お天気にも恵まれて、かねてより予定しておりました
うみたまごに行ってきました♪
今回は保護者の方も一緒という事もあって、子ども達は楽しく見学をしましたよ(*´艸`*)
更にセイウチパフォーマンスではお誕生日のお友達が偶然、ご指名をされましたよΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
「いないいないバァ!」を、後ろにのけぞりながらもよく頑張ってくれました(笑)
あそビーチでは、カメレオンにびっくりしながら、イルカがくるのを待つ子ども達が
とても可愛かったです(*´∀`*)
海の生き物に触れ合いながら、楽しい思い出が出来ました❤
