‘お知らせ’一覧

10月・11月の行事予定(みつよし園)

2015-10-07

10月・11月行事の予定をお知らせ致します!

 

【10月】
▶10月6日(火) 消防署見学
◎対象:年少さん以上
◎準備物:お弁当・水筒
※保護者で参加される方、年少さん以外のお子さんで一緒に参加される方は、必ず事前にご連絡お願いします。
 
▶ 10月24日(土) 運動会
※雨天の場合は、翌日の10月25日(日)に延期となります。
 
▶ 10月30日(金) スイミングはお休みとなります。
 
【11月】
▶ 11月2日(月) 親子遠足
◎場所:アフリカンサファリ
◎金額:親子ペア:3,400円
大人1人追加:2,900円
子供1人追加:800円
※追加2歳以下は無料となります。
※駐車場は無料となります。
※金額内にジャングルバス代は含まれています。
 
▶ 11月10日(火) トリニータサッカー教室(第1回目)
◎時間:10時~
◎対象:年少さん以上
◎場所:松岡グランド
※通常保育はあります。
※保護者の方の参加も大歓迎です♪
 
▶ 11月20日(金) どんぐり拾いを予定しております。
※この日は、スイミングはお休みとなります。
 
現時点での、行事をお知らせ致しました(ノ´∀`*)♪
また、行事変更や新しくお伝えする事がありましたら、お知らせ致します!!
気になる方は、ホームページでのご確認も、宜しくお願い致します(*´ω`*)
 
10月・11月の行事予定(みつよし園)

☆お泊まり保育☆認可保育所(みつよし園)

2015-09-08
 
9月に入りすっかり涼しくなってきた今日この頃、認可保育所 みつよし園です(≧∇≦)/
今日は、毎年恒例行事となります年中&年長さんが参加したお泊まり保育のご報告します♪
6日~7日にかけてでしたが、参加する子供たちと一緒に創りだす時間がとても楽しくて、素敵な思い出が出来ましたよ(*´艸`*)
 

 
このお泊まり保育ですが、子供たちに楽しんでもらう為にいろいろと企画を考えて実行しています。
今回のお泊まり保育は、川遊び・恒例のお買い物・カラオケ・スイカ割り・花火など楽しい企画で盛り沢山で頑張りましたよ☆
雨で中止かと心配された川遊びも、みんなの気持ちが通じたのか、雨が止んで更に気温も上がり、魚やエビを捕まえたり、水をかけあったりと大はしゃぎで楽しかったです(*´∀`*)♪
 

 
みんなで買い物カゴを持って協力して食品を購入をしたり、カラオケで大好きな歌をお友だちと歌ったり、更にはいつもの園庭で目隠しをしてのスイカ割りに夜の花火など、子供たちは大興奮でした!!
いつもは、子供たちにパワーをもらう先生ですが、この日ばかりはパワーを吸い取られた感じでヘトヘトになるまで楽しみましたよ(笑)
 
子供たちは今回のお泊まり保育を体験して、凄く素敵な思い出が出来たのと貴重な体験をした事により何だかすごく成長したように思います(ノ´∀`*)
 

☆親子クッキング☆認可保育所(みつよし園)

2015-08-21
 
お盆期間も終了して、通常どおり大人数での認可保育所 みつよし園です(≧∇≦)/
今日は、子供たちも大喜びだった親子クッキングについてご報告しますね♪
親子クッキングを通じて子供たちに食育教室を体験してもらいました。
 
小麦粉に塩やオリーブ油などを混ぜてモミモミ…子供たちはまるで実験をしているかのようでしたよ(笑)でもそれが段々大きくつながってピザ生地になり、子供たちはビックリしていました♪
棒で上手に広げて、楽しそうにトッピングして(ノ´∀`*)嫌いなお野菜があると、トッピングする量が少なかったり、逆にウィンナーはたっぷりのせたりなど、生地の上に上手に盛り付けて…各々オリジナルのピザが出来ました♪
 

 
ピザを焼いている間に、もう一品☆りんごゼリー作りに挑戦です(๑´ڡ`๑)
「金色や!」と、綺麗なゼリーに目を輝かせる子供たちがとても可愛らしかったです♪ホイップクリームの泡立ても、ほとんどの子が初体験!!なかなか泡立たず親子で奮闘していました(笑)
ママやパパと一緒に頑張って作りお腹がペコペコになったので、た~くさん食べて大満足な様子でした♪
 
親子で力を合わせて楽しく過ごす事が出来、また美味しい物を食して凄く楽しくて幸せな時間になりました(*´艸`*)
 

☆プール遊び☆認可保育所(みつよし園)

2015-08-14

 
朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑い日が続いていますね!お盆休みというご家庭も多いですが、認可保育所 みつよし園は本日も頑張っていますよ(*´∀`*)
さて暑い日は涼しくなるような話題をと思い、本日はプールの様子をご紹介しますね♪
 
8月中はスイミングスクール以外に、小さいお友だちも外でプール遊びをします。パパ&ママが作ってくれた、ペットボトルのシャワーで楽しく遊んだりしていますよ(≧∇≦)/
バシャバシャ水を叩いたり、はねた水が顔にかかったりして泣いてしまう子もいますが、だんだん慣れてきてプールを楽しんでいます♪
 
子ども達の笑顔や喜ぶ声が、暑さを忘れさせてくれますよ(ノ´∀`*)まだまだ暑い日が続きそうなので、プール遊びが活躍してくれそうな感じです♪
 

8月・9月の行事予定(みつよし園)

2015-08-10

8月・9月行事の予定をお知らせ致します!

 

【8月】
お盆期間中は、英会話・空手・スイミングはお休みとなります。
8月21日(金) 親子クッキング
 
【9月】
9月6日(日)・7日(月) お泊まり保育
 
 
8月・9月の行事予定(みつよし園)

☆恒例行事:夏祭り☆認可保育所(みつよし園)

2015-08-09

 
梅雨があけてからは夏本番となり、暑い日が続いていますね!
熱中症対策なども心掛けて子供たちのパワーに負けずに頑張っていますよ(ノ´∀`*)
 
夏といえば…祭り☆毎年恒例行事となっております、認可保育所 みつよし園での『夏祭り』を皆さまにご報告しますね♪
今年の夏祭りのテーマは『ドラえもん』です(*´艸`*)
保育所の園児やお忙しいご家族の皆さんに楽しんで頂く為に準備から当日の店番など全て先生方と行います(≧∇≦)/年に1度の皆さまへの奉仕行事です☆
 
カキ氷・ゼリーつかみ取り・棒きゅうり・フランクフルト・カレーライス・手づくりクッキー・ゲーム各種…更に豪華景品付!!今年は竹田のスイートコーンの焼きとうもろこしも追加でしたよ(๑´ڡ`๑)大人も子供も大好評でした☆
 
大好きなお麺を付けて、浴衣姿で盆踊り♪上手に踊れて、とても可愛い子供たちでした(*´∀`*)
この日は園の子供たちはもちろん♪卒園児の子供も遊びに来てくれて、嬉しい&楽しい日になりました♪
 

☆七夕の日に願いを込めて☆認可保育所(みつよし園)

2015-07-11

7月突入しましたが、お天気が不安定ですね(^_^;)
湿気が多くてムシムシしますが、子供たちは元気に頑張ってくれていますよ♪
そんなお天気でも子供たちの賑やかな声が響き渡っている『認可保育所みつよし園』です(*´∀`*)

先日、1ヶ月かけて作り上げたそれぞれの七夕飾りを、ようやく笹に綺麗に飾り付けましたよ☆
お兄ちゃんやお姉ちゃんは、自分たちで工夫をしながら笹の葉に取り付けて、小さいお友だちは先生たちと一緒に楽しく取り付けていました♪
みんな上手に自分好みに飾り付ける事が出来て、とても良い笑顔です(*´艸`*)

そして短冊には、それぞれお願いごとをしっかり書いていましたよ☆
子供たちの中には、どんなお願いごとなのかを嬉しそうに教えてくれる子もいて、その姿がとても可愛かったです♪

夕方、お迎えに来たママやパパ達などお家の方に、自慢気に報告をしながら手作り笹を見せる子供たちでした(*´ω`*)
どうかみんなのお願いごとが、どうか叶いますように☆

☆田植え体験☆認可保育所(みつよし園)

2015-06-29
6月 ☆田植え体験記認可保育所(みつよし園)16月 ☆認可保育所(みつよし園)2
雨の合間に、お天気の日を見つけて!!
ようやく実現!!大きいグループさんで田植え体験に行って来ました~(≧∇≦)/
さて、週初めの月曜日☆お天気でスタートの『認可保育所みつよし園』です(゚∀゚)☆

6月といえば、田植えですよね(*´∀`*)田んぼに水田になり、そこにお米の苗が植えられる…何とも言えない光景です☆
みんなが食べているご飯がどうやって出来上がるのかを、実際に体験してもらいましたよ♪
泥まみれになりながら、『気持ち~!』『楽しい~!』と、大騒ぎしながら子供たちは、最後まで一生懸命頑張ってくれました☆

田植えの作業後は、水路に入って体を洗う事が初体験な子供たち(笑)
体験する事に一喜一憂のテンションが高い子供たちでした(゚∀゚)☆

さて頑張った後は、お楽しみタイム\(^o^)/
みんなで作業をしてから、外で食べたおにぎりは格段に美味しかったです♪
子供たちも大喜びで、たくさん食べてくれました(๑´ڡ`๑)
そうそう、もち米を植えたので、収穫をしたらみんなで餅つきする予定です!!
もう、今から私も子供たちも、楽しみにしてますよ(笑)
美味しいお米ができますように…。
また、報告しますね♪

6月 認可保育所(みつよし園)3

☆父の日プレゼント&七夕飾り製作☆(みつよし園)

2015-06-26
6月 ☆父の日プレゼント&七夕飾り製作☆(みつよし園)1
 
この時期は、どうしても雨の日が続いてしまって外遊びがなかなか出来ないですよね(^_^;)
子供たちも元気を発散出来ないと思うので、日々アンテナをはって室内でも楽しく過ごせるように
知恵を振り絞っている『みつよし園』です(*´∀`*)
 
さて、6月の第3日曜日といったら何の日か
皆さん分かりますか?
そうです!!“父の日”ですよね♪
毎年、どんなプレゼントにしようか悩むのですが、今年は子供たちと“きりんさんのネクタイハンガー”を
製作しましたよ(≧∇≦)/
お父さんに感謝の気持ちを込めて製作して完成☆
翌日に、プレゼントを渡した報告してくれた事が、とても可愛いかったです(゚∀゚)☆
 
更に7月7日といえば、そうです!!七夕ですよね♪
雨の日を利用して、みんなで七夕飾りもたくさん製作しましたよ☆
笹がかなり豪華になる位、みんなのりを利用してペタペタ…上手に作ってくれました☆彡
短冊にお願いごとを書いてみんなで一緒に飾り付けをする日が楽しみです(*´∀`*)
 
6月 ☆父の日プレゼント&七夕飾り製作☆(みつよし園)2
 
そうそう製作ばかりではなく、元気な子供たちが身体を使って室内で遊ぶ姿もご報告します。
室内の柱を使って、紐をかけてあげて☆
紐くぐりなど忍者気分を楽しめるようにしてあげると、子供たちも大喜びです♪
どうしたら当たらないかな?あんな風にしたら、大丈夫なんだ!!とお友達の様子を見ながら早く自分の
順番がくるのを待っている姿が本当に可愛くて(*´艸`*)
雨ならではの遊びの中で、ルールを学べる機会も良いものですね♪
お兄ちゃん・お姉ちゃん達の姿に下のお友達が憧れて、また小さいお友達の面倒を上の子達が見ることに
よってたくさんの感情を身に付けてくれるので、必要な時間だと感じました(๑╹ڡ╹๑)
さて、今日も元気な子供たちと一緒に楽しくがんばります(≧∇≦)/
 
 
6月 ☆父の日プレゼント&七夕飾り製作☆(みつよし園)3

☆こだわりの手作りおやつ☆(みつよし園)

2015-06-19
6月 ☆こだわりの手作りおやつ☆(みつよし園)1

6月 ☆こだわりの手作りおやつ☆(みつよし園)2
さて、毎日今日のお天気はどうかな?で外を眺めて晴れていると嬉しくなってしまいますよね♪
あいにく梅雨ですから雨が多いのは当たり前なんですが、お外で遊べないのが残念です(>_<)☆
そんなあなたに必見!!ジメジメお天気でも美味しい話題があれば、ウキウキした気分に変更されたりするはず(笑)
こんにちは☆今日も元気なみつよし園です(๑╹ڡ╹๑)

前回ご紹介させて頂きました給食につづき、今回は子供たちが大好きな『おやつ』をほんの一例ですが、
ご紹介しますね(*´艸`*)
私もですが、おやつは子供たちが楽しみにしている時間でもあります♪

みつよし園のおやつは、食事のひとつとして『1日の食事+おやつ』で栄養価のバランスを考えて作っています☆
『みたらし団子』では、豆腐も入れて柔らかく、小さなお友達も食べれるように工夫していますよ(゚∀゚)!!
和菓子も、子供たちに大人気なおやつです♪
『パンケーキ』の中にも、野菜&チーズを混ぜたり、スキムミルクを入れたりする事で…
実はカルシウムアップにつながり栄養価抜群なんですよ(*´∀`*)

その他にも子供たちの成長に必要な栄養価を考えて、より美味しくそれでいて野菜などの食材を
利用して、手作りおやつを考えていきます(≧∇≦)/また、機会がありましたらご紹介しますね♪

6月 ☆こだわりの手作りおやつ☆(みつよし園)3

« Older Entries Newer Entries »
みつよし園《大分市の認可保育所》
Copyright© 2025 【公式】みつよし園・ひだまりのおか保育園《大分市の認可保育所・企業主導型保育園》 All Rights Reserved.