12月, 2022年
☆2022年 スイカ割り!
2022-12-28
いつも『認可保育所 みつよし園』と『ひだまりのおか保育園』の公式サイトをご覧になって下さり本当にありがとうございます♪
みつよし園とひだまりのおか保育園では、季節の行事も大切にしています!
今回ご紹介するのは、『スイカ割り!』の様子です♪
夏の風物詩のひとつである『スイカ』!
今年の夏は、元気いっぱいの子ども達に『スイカ割り』を園庭で楽しんでもらいました(*^_^*)先生達のお手製のスイカ模様のバッドでひとりひとりスイカ割りに挑戦♪
スイカ割りの主役である『スイカ』は、お店巡りをして選びに選び抜いたとびっきり大きなスイカ!それを見つけて来ました(*´艸`*)♪
0歳学年さんは、大きなスイカを初めて目の前にして、びっくりして大泣きする子もいて、その姿がとても可愛らしかったです♡
1歳学年さんになると、興味ありげにツンツンしたりする姿がこれまた可愛らしいです(*´艸`*)
2歳学年さんになると、大きい子達の真似をして目隠しする子も。見様見真似でチャレンジをしてましたが、まだ少し難しいのでちょっとずらしてからスイカをしっかり見たりと子ども達なりの知恵を働かせてのスイカ割りになってました(笑)
3歳学年さん以上になると、真面目にスイカ割りにチャレンジします!でもやはり楽しんでもらう為に、だんだんと距離を伸ばしていきます。なので年長さんになるとスタートする前に回転もしてからと条件が加わります(^_-)
回転してからのスイカ割りは方向感覚が失われる様で、お友達の方向へ進んで行く子も出現!洗面器をポンポン叩いて、スイカの方向へ場所を誘導したりと大賑わいでした。目隠しをした状態での音にビクッと反応する姿が本当に可愛らしかったです♡
園庭で子ども達の
『みぎー!ひだりー!』
『もっと前ー!うしろー!』
『いまー!』
などの掛け声が響き渡っていました。みんな応援でキャーキャー言いながら笑顔を浮かべてとても楽しんでくれました♪理想的なパカーンとスイカが割れるまでにはいきませんでしたが、ポカッ!と大きなスイカに数人が当てることがしっかり出来ました(^_-)
みんながチャレンジしてくれたスイカ割りの主役の『スイカ』はおやつ時間にみんなで美味しく頂きました(*゚∀゚)♪
しっかり楽しんだ後は美味しく食する♡
とても楽しかった様で、先生達も大満足でした!
☆2022年 田植え・稲刈り!
2022-12-20
いつも『認可保育所 みつよし園』と『ひだまりのおか保育園』の公式サイトをご覧になって下さり本当にありがとうございます♪
みつよし園とひだまりのおか保育園では、季節の行事も大切にしています!
今回ご紹介するのは、『田植え・稲刈り!』の様子です♪
今年もやってきました!毎年の恒例業である『田植え・稲刈り体験』!こどもたちは、今年もとっても頑張りました(*゚∀゚)田植えでは、ドロドロが気持ち悪い…と言っていた子ども達も慣れてくると腰まで浸かってみたり、水をかけ合ってみたり、わざとこけてみたりと田植えならではの環境で楽しんでいました♪
もちろん楽しみながらも、しっかりと手は動かせて今年も上手に植えてくれました(*゚∀゚)最後の方になると『苗取って~』『はーい』『そこ植わってないよー』などなど、子ども達だけでしっかりとやり取りをしながら田植え作業を進めてくれる程の成長ぶりでした。
田植え作業の中で子ども達のテンションが1番上がるのは作業後の水路での『泥落とし』です(*´艸`*)キャーキャー言いながら、なかなかない体験を楽しんでました♪そんな貴重な田植え体験からすくすくと苗が成長してからのみんなが待ちに待った収穫の時期!
しかし今年は収穫直前に大型台風が直撃したのでとても心配しましたが、田んぼの真ん中辺りの稲が少し倒れただけだったので、有り難い事に子ども達の収穫には問題なくて一安心でした(*^_^*)
かまを初めて持つ子も多く、作業前にしっかり取り扱いの説明をしました。その話を聞いただけで、子ども達は『怖いなぁ~』と言っていました(^_^;)最初は慎重に稲を刈りはじめていましたが、子ども達の飲み込みが早いこと!あっという間に手慣れた感じで稲を刈っていきました(笑)
子ども達には、機会での収穫の様子も見せてあげたかったので、半分くらい手で刈ってもらったくらいで『もう疲れたんじゃない?』『残りは機械で刈ってもらう?』と確認したところ予想外の返答が(゚д゚)!子ども達は稲刈りが楽しいらしく『ぜーんぜん疲れてないよー』『楽しいし、まだしたーい!』との声が次から次に(笑)子ども達の元気パワーは凄くて、いつも疲れるのは大人が先になってしまいます(*´艸`*)
残り少しという所で子ども達の手を止めてもらい、機械での収穫に変更!その様子をようやく見てもらうことが出来ました♪実際に間近で機械が刈る様子を見た子ども達は、『すげ~っ!』『お米が吸い込まれよん!』『はや~い!』などなど大興奮な様子でした♪
袋に収穫したお米を入れてもらい、子ども達皆んなで持ち上げようとチャレンジしましたが、あまりの重さにびっくり!田植えから稲刈りまで実際に子ども達が食べているご飯が出来るまでの貴重な体験を味わうことが出来て、心より感謝しています。今年もたくさん収穫出来ました!お世話になった方々、本当にありがとうございました(*^_^*)
☆2022年 巨大迷路・秘密基地!
2022-12-08
いつも『認可保育所 みつよし園』と『ひだまりのおか保育園』の公式サイトをご覧になって下さり本当にありがとうございます♪
みつよし園とひだまりのおか保育園では、季節の行事も大切にしています!
今回ご紹介するのは、『巨大迷路・秘密基地!』の様子です♪
年中さんと年長さんの子ども達が約1ヶ月かけて作ってくれた秘密基地!
計画から始めて、材料集めから作製まで本当に頑張って作ってくれました(*゚∀゚)♪
やっと秘密基地が完成!その後は基地を活用して『ごっこ遊び』を満喫です♪
年中さんと年長さん、とても楽しそうに基地で遊んでました。満喫した後には、年少さんたちにも秘密基地を開放してくれました♡
お兄ちゃんやお姉ちゃん達が作ってくれた秘密基地には、『おままごとセット』が盛りだくさん♡お寿司・ケーキ・ジュースはもちろんのこと、ソファー・キッチン・トイレまで設置されていて、かなり本格的なのです(゚д゚)!
更に秘密基地の横には、車まであるから凄いです(笑)
お手製の車は大人気!秘密基地に横付けされていて、ボロボロになるまで子ども達がかわるがわる乗って遊んでました(*´艸`*)
年中さんと年長さんが頑張って作製してくれたおかげで園児さん達の笑顔がたくさん見れました。
頑張って作製してくれた子ども達に感謝の気持ちを込めて、先生達からも素敵なプレゼントを準備しましたよ(^_-)
そのプレゼントは…『巨大迷路』です!
部屋いっぱいに段ボールで巨大迷路を作りました!迷路の中に色んなゾーンを作ってみましたよ(^_-)
男の子達の1番人気は『恐竜ゾーン』でした(*゚∀゚)女の子の1番人気は、ぐにゅぐにゅの床の『ウォーターゾーン』でした♪真っ暗な『ブラックゾーン』では見えない恐怖からか子ども達に緊張が走っていましたが、その姿がまた可愛らしかったです(〃∇〃)
部屋中に子ども達の楽しい声が響き渡って、嬉しそうな笑顔が見れて、その姿を見ることが出来て先生方の『巨大迷路づくり』の疲れもあっという間に吹っ飛びました(*^_^*)♡
子ども達にとって素敵な思い出が、また一つ増えたら嬉しいです。
☆2022年 夏祭り!
2022-12-01
いつも『認可保育所 みつよし園』と『ひだまりのおか保育園』の公式サイトをご覧になって下さり本当にありがとうございます♪
みつよし園とひだまりのおか保育園では、季節の行事も大切にしています!
今回ご紹介するのは、少し遡りまして『夏祭り』の様子です♪
毎年、園児さん達だけではなく、卒園児さん達も楽しみにしている恒例行事『夏祭り』!全員お誘いしたいのはやまやまですが(^_^;)コロナ禍となってからは人数的に厳しい状況の為、今年も本当に悩みました。その結果、今年は去年卒園した小学1年生さん達と兄弟児さん達が在園している現小学3年生の卒園児さんまでという制限付きでご招待をさせて頂きました(^_-)
数年しか経っていないのに、久しぶりに顔を見せてくれた子ども達は皆んなすっかり成長していてその姿にビックリしました(゚д゚)!
コロナの影響で『夏祭り』に残念ながら参加出来なくなった子もいましたが、たくさんの在園児さんと卒園児さんが参加してくれました。新1年生になって小学校での様子を楽しそうに話してくれる子ども達。その話を聞けてホッとしました(*^_^*)♡
どの卒園児さんもしっかりと成長していて、でも保育園にいた時と同じように自然と在園児さん達(特に年少さんの子ども達)の遊びを手助けしてくれたり、優しく見守ってくれたりする姿に感動させられました。小学生になっても優しさを持って接することが出来ている姿が見れて先生達はとても嬉しかったです!
わなげ・お菓子つかみ・ボール投げ・射的・宝物すくい・千本びきなどなど今年も先生方の手作りゲーム盛りだくさん!1番人気は、水にぷかぷか浮いた中から好きなものをすくう『宝物すくい』でした(*゚∀゚)♪
実はこのゲーム、毎年夢中になり過ぎて…水に落ちちゃう子がいます(^_^;)子ども達はそれほど夢中になるから、その姿も可愛いです(笑)今年は誰も落ちる事なく平穏の中、楽しく過ごせました(*´∀`*)
景品も子ども達が興奮する物をたくさん準備したので、大賑わいでした♪
今年も行動制限が多少残る中での『夏祭り』開催となりましたが、人数制限や園内での可能な範囲での内容で子ども達が楽しめる夏のイベントを無事に終えることが出来ました。
子ども達の嬉しそうな笑顔が見れて、開催できて心より感謝しています。そして、保育園行事にいつも理解を示して協力をしてくださる保護者の方々、本当にありがとうございました(*゚∀゚)